このところ 掃除と片づけで倒れそうな私・・・ あたり前の掃除は毎日するけれど、片付けとか 細かな掃除はあまりしていないの ![]() 窓掃除・・・サッシの溝とか・・・玄関周りとか・・・ ハンドメイドの道具に材料・・・これが大変! 石鹸関係、木の実関係・・・たっくさんあるの ![]() 明日は綺麗好きな母と兄が家に来るんだよぉwwwwww 本当はPCなんてやってる場合ではない ![]() もう疲れちゃって現実逃避してるの ![]() ははは・・・この後また掃除を始めます ![]() 要は片付けと掃除はあまり得意ではないんだよね・・・ ![]() 片付けてるとついついよそ見してしまう私♪ (↑集中力に欠ける・得意じゃない証拠よね・苦笑) ディスプレイに使っていた白いドイリーにシミや黄ばみ(日焼け?)を 発見 ![]() これは 染めてみよう! (すごい脱線・・・^^;) と、紅茶で染めてみる。 綺麗なミルクティー色に変身 ![]() 気分が良くなって 再び片付け・・・ でも、ふとよぎる ![]() ![]() きちんとしたハーブダイニングは面倒くさいけど 簡単なハーブ染めなら面白そう〜 ![]() (私はハーブ染めをやったことがないの) 再び脱線 ![]() 何にしようか・・・ 色々考えて ![]() ![]() 赤いバラの花びらでティーを作る。 ドイリーを入れてミョウバン(色を定着させるため)を少々加える。 ミョウバンを入れると綺麗な赤はやや褐色になる。 赤い液体だったのに・・・水で洗い流すと・・・ ![]() ![]() おもしろい〜〜〜〜〜おもしろすぎるぅ〜〜〜〜 ![]() またやりたい!って思って・・・ できるだけ薔薇と違う結果(黄緑色)にしたいので 色々考えて ハイビスカス ![]() ![]() 綺麗なピンク色が出ました! ドイリーを入れてミョウバンを入れると・・・ 赤紫色に変化! 「これは楽しみ」 ![]() ピンク色に染まったものと期待して水洗いしてみると・・・ ![]() な・・・なんと・・・ ![]() 水色になっちゃった ![]() ピンクの青みが残ったんだねぇ〜〜〜〜 不思議 ![]() おもしろ〜〜〜い ![]() これ、子供の夏休みの自由課題にぴったりよね ![]() 〜本日の成果〜 紅茶=ベージュ色 薔薇=黄緑 ハイビスカス=水色(ややグレーっぽい) ミョウバンの代わりに鉄やアルミに変えるとまた色が変化するの。 ![]() ![]() ・・・って、結局試験前に勉強しようとして机を片付けて 本を見つけて読み始めてしまった子供のようになってしまった ![]() さぁ・・・また頑張るか・・・(笑)。 *参考文献 「柳生真吾の、家族の里山園芸」 講談社 作者 柳生真吾 |
<< 前記事(2010/11/18) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
すごーーーーいっ! |
Chi-ru* 2010/11/19 21:00 |
うふふふ〜〜 |
くん♪ 2010/11/20 06:44 |
ハーブ染め〜楽しいですよね〜^^紅茶は赤っぽい茶色になりますね。インスタントコーヒーでもちょこっ染めたりします。同じに見えても2度と同じ色にならないのがまた魅力ですよね。また見せてくださいね〜 |
めめ 2010/11/20 12:13 |
爆笑 |
piku 2010/11/20 12:50 |
Chi-ru*さんへ |
のりりん 2010/11/20 17:25 |
くん♪さんへ |
のりりん 2010/11/20 17:28 |
めめさんへ |
のりりん 2010/11/20 17:31 |
pikuちゃんへ |
のりりん 2010/11/20 17:34 |
こんばんは〜 |
菜摘〜 2010/11/20 19:57 |
菜摘さんこんばんは^^ |
のりりん 2010/11/20 20:51 |
脱線しすぎだー!! |
はんこ 2010/11/20 20:53 |
はんこちゃんへ |
のりりん 2010/11/20 21:00 |
色の変化、面白いですね |
さるびあ 2010/11/20 22:26 |
ホントだぁ〜!メチャメチャオモシロイ〜〜〜!! |
かるび URL 2010/11/20 23:42 |
こんにちは〜〜!久しぶりの登場でごめんなさいです^^; |
fran* 2010/11/21 10:05 |
年末の大掃除考えると普段から綺麗にしていたいですよね |
イサ 2010/11/21 10:59 |
さるびあさんへ |
のりりん 2010/11/21 16:01 |
かるびちゃんへ |
のりりん 2010/11/21 16:03 |
fran*さんこんにちは♪ |
のりりん 2010/11/21 16:06 |
イサさんへ |
のりりん 2010/11/21 16:08 |
これは楽しいですねぇ。最後に塩で色止めとかするのですか?白ってちょっとした汚れやシミがあるだけど全体が白でなくなるイメージがあるので、この手は良いですね。何より面白い。予想して実験してみるのって、同じやるにしても楽しさが違うので、忙しいのにやっちゃう気持ちわかりますよん♪ |
orange-paprika URL 2010/11/21 17:05 |
orange-paprikaさんへ |
のりりん 2010/11/21 17:11 |
のりりんさん☆ |
mimico 2010/11/21 19:07 |
mimicoさんへ |
のりりん 2010/11/21 19:35 |
<< 前記事(2010/11/18) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/21) >> |